翻訳と辞書
Words near each other
・ GAT-A01/E2 バスターダガー
・ GAT-F108 ライゴウガンダム
・ GAT-FJ108 キャリバーンライゴウガンダム
・ GAT-FJ108 サムブリットライゴウガンダム
・ GAT-FJ108 スペキュラムライゴウガンダム
・ GAT-FJ108 ライゴウガンダム
・ GAT-SO2R NダガーN
・ GAT-X102 デュエルガンダム
・ GAT-X102 デュエルガンダム アサルトシュラウド
・ GAT-X102 デュエルガンダムアサルトシュラウド
GAT-X1022 ブルデュエルガンダム
・ GAT-X103 バスターガンダム
・ GAT-X103AP ヴェルデバスターガンダム
・ GAT-X105 エールストライクガンダム
・ GAT-X105 ストライクガンダム
・ GAT-X105 ソードストライクガンダム
・ GAT-X105 ランチャーストライクガンダム
・ GAT-X105E ストライクE
・ GAT-X105E ストライクノワールガンダム
・ GAT-X131 カラミティガンダム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

GAT-X1022 ブルデュエルガンダム : ミニ英和和英辞書
GAT-X1022 ブルデュエルガンダム[ぶる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull

GAT-X1022 ブルデュエルガンダム ( リダイレクト:デュエルガンダム#ブルデュエルガンダム ) : ウィキペディア日本語版
デュエルガンダム[ぶる]

デュエルガンダム(DUEL GUNDAM)は、テレビアニメ機動戦士ガンダムSEED』に登場する、モビルスーツ(MS)に分類される架空の有人式人型ロボット兵器の一つ。「デュエル」は英語で「決闘」を意味し、更に「ガンダム」にはバクロニムが設定されており「DUEI General Unilateral Neuro-Link Dispersive Autonomic Maneuver Synthesis System」とも表記される〔『MGデュエルガンダム アサルトシュラウド』付属のデカールを参照。〕。
メカニックデザイン大河原邦男
本項では、関連作品に登場する派生機についても解説する。
== 機体解説 ==
人型機動兵器「モビルスーツ」(MS)のひとつ。「地球連合軍」が開発した5機の試作機の1機だが、敵対国家である「プラント」の軍隊「ザフト」に強奪され、ザフトパイロットの一人「イザーク・ジュール」の搭乗機となる。5機の中では最も初期に開発され、スタンダードな武装を備えた汎用型の機体。強奪後の戦闘で受けた損傷がきっかけで、ザフト製の追加装甲ユニットである「アサルトシュラウド」を纏う。
地球連合加盟国の1つである大西洋連邦が、オーブ連合首長国公営企業モルゲンレーテ社の技術協力を受けてオーブ管轄の資源コロニーヘリオポリス」で極秘開発した5機の試作型MS(G兵器 / 前期GAT-Xシリーズ)の1機。
シリーズの中でも最初に完成したMSであり、将来の主力MSの基本形として要求性能をバランスよく備えた汎用機というコンセプトで開発された。従来のザフト製MSではMAや戦艦といった兵器群を仮想敵としていたが、戦争序盤でザフトに大敗を喫した連合軍では当初から対MS戦を想定する必要性に迫られ、携行装備に実弾・実体剣を多く持つザフトMSへの対抗策としてGAT-XシリーズではPS装甲を導入した〔双葉社「機動戦士ガンダムSEED コズミック・イラ メカニック&ワールド」より〕。デュエルはすべてのGATシリーズの母体〔とも言える機体で、ほかの4機は、本機を基に各々のコンセプトに特化して開発されている。これはフレームの共通化という後々の拡張の為の規格統一と、能力面でコーディネイターに劣るナチュラルが機種転換を容易にできるよう操縦面においても配慮した措置でもある〔。軽量を活かした高い運動性能と、ビームライフルビームサーベルを駆使した白兵戦を基本戦術とし、デュエルという機体名もこれに由来する〔ホビージャパン「機動戦士ガンダムSEED モデル vol.4 紅の炎編」〕。額には、イタリア語で「1」を指す単語と共に「UNO X-102」と刻印されている。
シリーズ最初期に完成した本機は内外装機材との相性があまり練り込まれておらず、想定性能を充分に発揮できているとは言い難い。しかしながらMSとしては標準的なステータスを持ち、当時のザフト主力MSであったジンをPS装甲・携行型ビーム兵器によって圧倒する〔プラモデル 『1/60 PG ストライクガンダム』 組立説明書。〕。ただし、GAT-Xフレームには常に改良が加えられているため〔電撃ホビーマガジン2005年2月号より〕、同じ初期5体におけるX100系フレーム採用型最後発機であるX105 ストライクはより柔軟性・運動性が向上する結果となった〔。ただし、GAT-Xシリーズは共通規格のコネクターを内蔵したマニピュレーター〔プラモデル 『1/100 MG ストライクガンダム+I.W.S.P.』 組立説明書。なお、同じなのはあくまでも「手」で、ストライクの「腕」だけは特別精密な設計と解説される資料も見られる。〕を採用しているため、各機の手持ち武装の流用が容易という利便性がある。
なお、本機の量産機としてデュエルダガーが一部のエースパイロット向けに少数生産されたが、バスターダガー(X103 バスターの量産型)と同じく量産化は見送られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「デュエルガンダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.